豊後高田市

宇佐市の宿「はちまんの郷宇佐」から豊後高田市へ~夷耶馬(えびすやば)~

豊後高田市香々地町には、奇岩秀峰が連なる渓谷の「夷谷(えびすたに)」があります。その様子が、耶馬渓に似ていることから、「夷耶馬(えびすやば)」と呼ばれています。 宇佐市の宿泊地「はちまんの郷宇佐」より車で約50分程度、真玉海岸の景色が左手に眺…

金剛山長安寺を彩る紅葉。

当宿から車で約35分(距離約22キロ)豊後高田市加礼川に平安時代から続く金剛山長安寺というお寺があります。 境内では四季を通じて彼岸花やアジサイ、シャクナゲ、ツツジなどの花々が咲き、参拝に訪れる人たちの目を楽しませています。 紅葉シーズンの例年11…

豊後高田市 若宮八幡神社秋季大祭・裸祭り。

当宿から車で約20分、お隣の豊後高田市で11月11日(金)から13(日)の3日間、日本三大裸祭りのひとつで、九百年以上の歴史と伝統がある、若宮八幡神社秋季大祭・裸祭りが行われました。 最大の見せ場は、初日と最終日に行われる「御神幸の川渡し」です。 そして…

ホタルを見に行って来ました。

当宿から車で約20から30分の所に豊後高田市田染荘(たしぶのしょう)という地域があります。 この田染荘(たしぶのしょう)は中世、八幡総本宮宇佐神宮の根本荘園として栄えたそうです。 現在も平安時代、鎌倉時代の集落や水田の位置がほとんど変わらずに残され…

長安寺のシャクナゲが見ごろです。

豊後高田市加礼川にある「花の寺」としても知られる、長安寺のシャクナゲが見ごろを迎えてます。 六郷満山の中山本寺で、養老2年(718年)に仁聞菩薩によって聞基されたと伝えられる古刹である。 六郷満山を統括していた西叡山高山寺が平安時代に衰退したの…

若宮八幡宮の紫陽花。

九州地方も梅雨入りしました。 当宿から車で約20分の場所に豊後高田市御玉の若宮八幡宮があります。 この季節、若宮八幡宮は紫陽花で知られています。 鳥居を潜ると石畳の歩道があります。 歩道の両側には数え切れないほどの紫陽花が咲いています。 梅雨時に…

長岩屋山天念寺。

当宿から車で約40分、豊後高田市長岩屋に長岩屋山天念寺があります。 六郷満山山中山本寺の一つであるそうです。 前を流れる川に巨岩に刻まれた川中不動三尊が川を見守っています。 寺内には大きな仏像があります。。 その横には大きな松明が置いてあります…

昭和の日。

4月29日は昭和の日です。 豊後高田市の昭和の町は大々的にイベントを行います。 大分銀行跡地の広場でいろんなイベントが行われるようです。 足湯コーナーがあります。 昭和と言えば、ちゃぶ台返し! 日頃のうっぷんを叫んでちゃぶ台を返す、ちゃぶ台返し選…

豊後高田市昭和の町玉津プラチナ通り。

豊後高田市中心部に桂川が流れてます。 その桂川を挟んで昭和の町の向う側は玉津地区です。 玉津地区も元気を出しています。 今日ご紹介するのは玉津プラチナ通りです。 道路の模様もユニークです。 玉津まちの駅夢むすびもあります。 トリックアートも描か…

豊後高田市若宮八幡宮の桜。

宇佐市のお隣、豊後高田市御玉にある若宮八幡宮の桜は一昨日からの雨で、あまり元気はありません。 でも雨は雨でも梅雨時期には神宮敷地内にたくさんの紫陽花の花が咲きます。 その時期の綺麗な装いに期待です。

豊後高田市昭和の町。

お隣の市、豊後高田市昭和の町を散策しました。 当宿から車で15分から20分の距離です。 「昭和の町」は、この商店街に賑わいを取り戻すために2001年(平成13年)に始められた町おこしで、衰退のために建て替えが進まず、昭和30年代以前の古い建物が約7割も残…